還御と行道

今年の天宮神社例大祭は、初日は雨が降りましたが、二日目の本日は天候に恵まれ、お渡りを挙行できました。神輿が参道途中にある御仮屋まで渡御します。御仮屋では乙女舞と浦安舞が奉納されます。
その後、神輿は神事の行列として還御が行なわれ、本殿に戻ります。この行列に舞楽の一行が加わるのですが、これを行道といい、 とても珍しいものだそうです。
行列の最後尾に獅子が登場しますが、子どもはおっかなびっくりで獅子に近づき、大騒ぎしていました。
還御と行道
還御と行道
還御と行道
還御と行道
還御と行道
還御と行道


同じカテゴリー(遠州森町の舞楽)の記事
小國神社夏越大祓式
小國神社夏越大祓式(2023-06-30 12:22)

天宮神社の夏越大祓
天宮神社の夏越大祓(2023-06-25 09:27)

天宮神社ひなまつり
天宮神社ひなまつり(2023-03-03 06:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
還御と行道
    コメント(0)