博多紀行8

博多に来たら立ち寄ってみたい場所があった。
博多祇園山笠の櫛田神社で、我々の年代なら知っているだろう「博多っ子純情」にでてきた神社でもある。
朝早く起きて参拝した。博多の氏神様とも言うべきこの神社には、地元の方が手をあわせに来ていた。その姿に自分の背筋も自然と伸び気持ちも改まった。本殿脇には山笠が置かれその前の広場はテレビなどで見覚えがある場所だった。
本物の山笠が見たいものだと思った。
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8
博多紀行8


同じカテゴリー(元気屋旅日記)の記事
2日目は小田原へ
2日目は小田原へ(2019-05-05 21:22)

青梅と府中
青梅と府中(2019-05-04 06:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
博多紀行8
    コメント(0)