磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年

磐田市中央図書館で明治150年の展示を行っていると聞き、訪問いました。図書館右手の奥の部屋で明治という新たな時代の幕開けを迎えた遠州地域の足跡を見ることができました。
遠州報国隊から日本近代郵便の父前島密、 日本造船の父赤松則良、見付学校の建設に尽力された大久保忠利など先人たちの活躍を知ることができました。私は特にマイブログで取り上げている青山士(あきら)の父である青山宙平が社会福祉行政の先駆けである中泉救院を設立していることを知り、遠州人の素晴らしさを改めて感じました。
開催は今日9日(日)までお見逃しないよう、ぜひ足を運んでください。磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年
磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年
磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年
磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年
磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年
磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年
磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年
磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年
磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年


同じカテゴリー(遠州仲間の便り)の記事
めだかの学校
めだかの学校(2023-03-14 12:44)

和の奏うたら
和の奏うたら(2023-03-08 12:50)

ほっと「書」展
ほっと「書」展(2023-02-09 16:30)

松島十湖を見に行く
松島十湖を見に行く(2023-02-08 07:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
磐田の近代の幕開け〜庶民の明治150年
    コメント(0)