三倉のまつり「許禰(きね)神社」100年祭3

三倉のまつりに伝わる伝統の舞子迎えの行事です。
大正年間に天宮神社から乙女舞が伝えられています。天宮神社で大先輩たちが許禰(きね)神社と三島神社に乙女舞を教えに行ったと伝えられていますし、許禰(きね)神社にもそのような話が残されているようです。
戦後、浦安舞が全国に広まり、乙女舞は浦安舞に代わり、その後豊栄舞も奉納されるようになっているようです。
時代が変わりつつも、この伝統が守られているのはたいへん貴重なことです。
100年祭りを機会にさらに多くの人が集まり、伝統が守られることを願っています。
三倉のまつり「許禰(きね)神社」100年祭3

三倉のまつり「許禰(きね)神社」100年祭3

三倉のまつり「許禰(きね)神社」100年祭3

三倉のまつり「許禰(きね)神社」100年祭3

三倉のまつり「許禰(きね)神社」100年祭3

三倉のまつり「許禰(きね)神社」100年祭3

三倉のまつり「許禰(きね)神社」100年祭3

三倉のまつり「許禰(きね)神社」100年祭3


同じカテゴリー(遠州森町風の便り)の記事
温故知新森町NO3
温故知新森町NO3(2023-06-30 23:16)

小國神社夏越大祓式
小國神社夏越大祓式(2023-06-30 12:22)

天宮神社の夏越大祓
天宮神社の夏越大祓(2023-06-25 09:27)

第6回遠州森乃炎
第6回遠州森乃炎(2023-06-09 10:14)

温故知新森町NO2
温故知新森町NO2(2023-04-28 12:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
三倉のまつり「許禰(きね)神社」100年祭3
    コメント(0)