森の元気屋風の便り
石松電車に再会
森のげんき屋
2017年06月20日 07:09
静岡鉄道秋葉線、通称「石松電車」は、袋井駅から森町新町にある遠州森町駅を結ぶ路面電車で明治35年から昭和37年まで走っていました。
私も母の手に引かれ、母の実家まで乗車した覚えがあります。その石松電車の写真を手に入れました。
今の町営グランド側から三島神社側へ向けて走っています。驚く事にはしっかりと架線がある事で、ある先生が講演会で鉄道の歴史はその地域の経済を表すと言っていましたが、いかにこの地域にお金があり、時代の先端を行っていたかがわかります。
関連記事
温故知新森町NO3
小國神社夏越大祓式
天宮神社の夏越大祓
第6回遠州森乃炎
温故知新森町NO2
遠州の小京都森町の桜
太田川桜堤は今が見頃
Share to Facebook
To tweet