森の元気屋風の便り
森のぶか凧上げ
森のげんき屋
2012年05月05日 19:06
浜松まつりでは、凧揚げが勇壮に行われているようですが、森町でも伝統の凧揚げがあります。
ぶか凧といって、横長い長方形の凧で尾を付けず、凧を支える糸目はたった2箇所です。
尾のない凧のことを「ぶか」と呼ぶそうで、子ども誕生祝いに上げられています。
今年も晴天のなか太田川親水公園などで行われていました。
関連記事
温故知新森町NO3
小國神社夏越大祓式
天宮神社の夏越大祓
第6回遠州森乃炎
温故知新森町NO2
遠州の小京都森町の桜
太田川桜堤は今が見頃
Share to Facebook
To tweet